ども!ビー玉です♪
モニターに応募していただいた猫好きのゆう子さん!送ったメールが戻ってきてしまいます(ノД`)シクシク ご覧になっていたら、お手数ですが、もう一度メッセージをください。なにとぞ、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
PCメールをブロックされているようなら、一時的に解除していただけると助かります(*・人・*) お願い申し上げます
今日は寒かったですね〜〜〜!!あまり雪が降らない大阪も初雪が降りました(llФwФ`)ガクガクブルブル?
いや、すでに雪は降ってるかもですが、降っていることに気がついたのは初めてでした!!どうりで寒いハズだわ・・・たぶんこの寒波とお正月疲れもあって、体調を崩される人が多いのではないかと思いますが、暖かくして備えてくださいね!!
では、では・・・疲れを吹き飛ばすためにもスイーツを食べていきましょうかぁ(??????)??
セブンイレブン 「カスタードエクレア」
カスタードエクレア 140円(税込)252kcal
3カ国のカカオをブレンドし、より香り高くなったチョコと濃厚なカスタードが相性抜群な仕立てです。(1食あたり252kcal)
実は私は食べたかったのは・・・
こちらのショコラ&オレンジパフェだったんですが、セブンイレブンを3件ハシゴして気がつきました・・・・販売地域が北海道の一部だけだということにっ_| ̄|○
あまりの食べたさに、最も重要な販売地域を脳が理解するのを拒否していたんだと思います(ノд-。)クスン
あまりのショックにもう「新製品ならなんでもいいやぁ」っと投げやりに選んだのが、あまりにもオーソドックな「カスタードエクレア」でした・・・
いや〜正直あまり期待してなかったんですけどねw
さて、お味はどうでそう・・・その前に基本情報から♪
基本情報
栄養成分(1包装当たり):
熱量252kcal、蛋白質6.5g、脂質14.0g、炭水化物25.1g、Na98mg
賞味期限&保存法:
2019年1月8日購入 → ?2019年1月10日
要冷蔵 10℃以下
原材料名:
牛乳、卵、準チョコレート、砂糖、小麦粉、ファットスプレッド、植物油脂、澱粉、卵黄油、バター、食塩、グリシン、カゼインNa、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、香料、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
製造者:
株式会社武蔵野 神戸工場
JAN 😕2111241101628
重さ:273.4g | |
高さ:約4cm 幅:約4cm 長さ:10.5cm |
大きさはそれほどでもないんですが、持つと思った以上にずっしりしています。中に入っているであろう、たっぷりのカスタードを想像すると幸せになります!!
実食レビュー
店頭で見た時は、これ以上ないぐらいオーソドックなパッケージに思えたけど、よく見ると和紙っぽい袋に金色に輝く「エグロワイヤル」の文字!!なかなか高級感がある凝ったデザインです♪
ちなみにエグロワイヤルは高級卵の名称でして、海外のパティシエたちが「日本の卵は生臭〜い」という声から生まれた卵です。
お値段は6個で300円近くします。頑張ったら買えないことはないけど・・・普段はぜったいに手が出な〜いw
卵独特の臭みを抑えた製菓向きの卵なので、普通に食べたら少しものたりなく感じるかもしれない・・・卵独特の風味があってこそのTKG( ?Д?) カッ!!
ちなみに
T・・卵
K・・かけ
G・・ご飯
頭文字をとったものです(゚∇゚ ; )?
・・・今日はTKGじゃないんだった!!
「クリームがとてもやわらかいのでこぼれない様に注意してお召し上がりください」という注意書きがあります。私は撮影のために切って食べるので、クリームがムニュっと出てくる醍醐味を体験できませんが、シュークリームを上下逆さまに持って食べるとムニュ〜っとならなりにくいので、お試しを・・・でもエクレアの場合は手がチョコまみれになっちゃいますけど(゚∇゚ ; )w
封を開けるとカカオの香りがふわん♪?
前回よりもカカオを香りを強く感じます!チョコ中毒の私には、癒しの香りです。落ち着く〜(ノω`*)んふふ♪ ←重症w
ローソンさんのエクレアのチョコはビターチョコなので、見た目が黒くて迫力があるわぁ!!
はい、切りました!濃いい黄色のカスタードクリームがぎっちり入ってます!これだけぎっちり入っていたら、齧るとクリームが飛び出すのはしかたない(((uдu*)ゥンゥン 飛び出すクリームを楽しみましょう♪
艶やかなカスタードをクリームを少しだけ、食べてみます。
うわ〜これは黄身の味が濃いわ〜!!カスタードと言うよりは、もはやこれは卵クリーム!
いや、卵の黄身クリームです( ?Д?) カッ!!
私は、日本のちょっと生臭い卵の味に慣れているので、エグロヤイヤルを使ったスイーツを「コクが足りない」と思ってしまう傾向にあったのですが、これはしっかりコクがあり、卵のクリームを食べているという実感があります。ものすごく美味しいです。
甘さは控えめな上に、ビターなチョコと一緒に食べることで、味が引き締まるので、しっかり素材の味を堪能できます!!
しかも!最近の価格が高騰傾向になるコンビニスイーツの中では140円というお手頃価格で、ここまで本格的なエクレアが食べられることに驚きます!
コンビニおそるべし(; ・`д・´)
カスタードが秀逸!!
そりゃぁ「エクレア」の前に「カスタード」と入れたくもなります(((uдu*)ゥンゥン
この「カスタードエクレア」はリビしたい美味しさでありました♪
甘さのバロメーター
このスイーツの甘さのバロメーターは・・・
6です!スイーツを食べている実感もあるし、スッキリもしている・・私にはちょうどいい甘さでした♪
カロリー消費の難易度
約35分のジョギングで消費可能!
自転車なら約25分で消費可能( ?Д?) カッ!!
私は毎日片道30分の自転車通勤なので日常生活で消費できる( *? ?ω?? )b グッ
このスイーツのカロリー消費の難易度は・・・・
レベル1です。
私の自転車は電動アシスト付きだけど・・・・まぁいいかぁ(^▽^;) 最近充電がへたってきて、帰りの登り道で充電が切れちゃうことがあるし、消費できちゃうでしょう・・・
騙し騙しバッテリーを買わずに半年・・・ダイエットだと思えば耐えられる byビー玉
本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうござます。また明日(たぶん)(*???*)? ?
コメント
もうこの「クリームが柔らかい」アピールで、食べ歩き警報出てるのと同じね(T▽T)
まぁ・・・でも、縦になっても横になってもクリームが飛び出たり形が崩れたりしないのはプラスポイントですよね( *´艸`)
あ・・・( ゚Д゚)←なぜか、今ザックザクシリーズの位置誤解忘れてることに気づいた
えたさん、コメントありがとう♪
そうそう!レジでお手拭きをもらえなかったら致命的やね!しかもギッチリ入っていたから、派手にスプラッシュすると思われいます!!必ず「お手拭きください」っていわないと(゚∇゚ ; ) シュークリームには油断するなっ( ?Д?) カッ!!
ショコラ&オレンジパフェは私にまっかせなさい(?¤????ω¤????)?
見つけたら食べてみますよ♪
うひょ〜〜!このエクレアは絶対美味しいやつ(≧∀≦)
うちの母は甘いものが好きで、特にエクレアが好きなんです♪これは買わねば♪
レビちゃ〜〜〜ん、よろしくよろしく・・・だけど北海道は広いし、その一部ってどの一部なんなだぁ(ノД`)シクシク 札幌であることを祈ることしかできないっ!!
見つけたらレビューしてくさい・・・
私はレビちゃんのことは天才だと思ってる!だけど、だけど、食レポとアビたんのピント合わせだけは期待できない(ノД`)シクシク
このエクレアとシナモンのアップルパイがあったら、しばらくはスイーツ食べられないかも(自主規制)体重&腹回りがかなりやばいことにww
pope兄さん、コメントありがとう♪
ここだけの話ですが、私もヤバいです_| ̄|○ なぜスイーツブログを始めてしまったのかぁ ガ―(´・ω・|||)―ン!!
うわぁぁぁ!ビー玉さん、大変Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
めっちゃセブンのだけど、ローソンになってる!
大変、急いで修正よ(;´Д`)
まぁ、どちらにせよ美味しそうでございます(∀`*ゞ)
スヤスヤちゃん、コメントありg・・・・・・
うわ〜〜〜〜〜アタヽ(ω;`ヽ))…((ノ´;ω)ノ フタ 直しましたε-(´∀`*)ホッ ←完全に手遅れw
いや〜本当にご指摘ありがとう(ノД`)シクシク
エクレアだとビー玉さんが自転車で買いに行っても崩れなくて安心ね(*‘∀‘)。でも読者としてはあの崩れてるほうが好き(≧▽≦)。なんででしょ、クスって(´艸`*)なります。
昔からあるお菓子の進化って嬉しいですよね。田舎育ちの私でも理解できるし。
エクレアは昔から大好き!明日セブンイレブン行ってきます?♪
ashさん、コメントありがとう♪
ははは・・エクレアは大丈夫だったんだけどねぇ(^▽^;)
崩したくはないんだけど、崩してしまう運命なんだと思います・・・だけど極力崩さない方向で・・しかもashさんの要望を叶える形でおおくりしたいと思います( ?Д?) カッ!! ←どうすれがいいのか想像もできないですがw エクレアは美味しかったですよ〜?( ? )?
いや!TKGの記事を!!(? Д ?) クワッッ!!!
あと…3軒回る前に気付きたかったよネ。(笑)
ましゅーさん、コメントありがとう♪
TKGの記事かぁ・・・わたしに卵の味の区別がつくのか( ?Д?) カッ???