こんばんは!ビー玉です。
本日、少々多忙につき、いきなり本題へ・・・
突然ですが、私は・・・うどんが好きです!!(*ノД`*)タハッ
こだわりの専門店も好きですが、手軽に食べられるセルフうどんも好きです。
お手軽セルフうどん店の金字塔、「丸亀製麺」が「世界1,000店舗」達成記念キャンペーンとして、アプリでお得なクーポンを配布してますよ??!!
4月5(木)〜15日(日)までのアプリ新規ダウンロード、新規登録で、総額1,000円分のクーポンプレゼントだそうです♪
クーポンの中身はこんな感じ(ノ´∀`*))
- ?かしわ天「無料」
- ?いなり「無料」×2枚
- ?釜揚げ並「半額」
- ?野菜かき揚げ「半額」
- ?温泉玉子「無料」
- ?大根おろし「無料」
- ?天丼用白ご飯「半額」
- ?うどん「50円引き」×2枚
- ?天ぷら「50円引き」×2枚
- ?天ぷら「30円引き」
かしわ天が大好きなので、無料とは嬉しい限り(≧▽≦)
おいなり無料もいいよね?(*´?`*)
使えるのは、うどん1杯につき1枚のクーポンです。他の割引券との併用はできません。
明日は休日出勤だから、帰りに食べて帰ろうかなって思ってます♪
丸亀製麺のアプリはこちら↓
?
以上!と思ったけど、私の大好きなうどん屋さんベスト3を書いておきます。
?
?
?3位・・・京都 山元麺蔵
?
「牛ホルモン漬け麺」
?
随分と昔に撮った写真ですいません・・・
?
コシと弾力が素晴らしい麺です。
?
特に冷たい麺を温かい漬け汁に浸すと、キュッと締まった表面がほんわり軟らかくなり、口の中が最高に幸せになるおうどんです。
?
この漬け汁がまたスゴくて、良質な牛ホルモンの脂が溶け出した出汁はコクが深く、止まらなくなる美味しさ。最後に割り出汁を頂けるので、出汁を飲み干すことも可能です。夏になると食べたくなる一杯・・車を手放してから行ってないけど、まだこのメニューあるかなぁ・・・
?
接客も素晴らしくて、最高のお店なんだけど・・・
?
?
休日に行くと、いつも心が折れるほどの心が折れるほどの行列が・・・
私は平日にしか行きません(;´д`)トホホ
?
?
住所:京都府京都市左京区岡崎南御所町34?
電話:075-751-0677
営業時間:【月・火・金・土・日・祝】11:00?18:00、【水】11:00?14:30
?
?
?2位・・・大阪 楽々うどん
?
左から肉うどん、卵うどん、わかめうどん・・・
?
毎回どれを食べようか甲乙つけがたい美味しさ!!
?
麺は餅系と言ったらいいのか、細いのに弾力が半端なく、噛む度に弾力が蘇ってくるようで・・・すんごいの?
?
唯一無二の麺!!家から車で1時間以上かかるんですが、他に似た麺がないので、食べたいと思ったら行くしかありません。
?
楽々さんは、温かいおうどんがオススメです?
?
住所:大阪府交野市幾野6-6-1?
電話:072-891-8833?
営業時間:11:00?15:00(麺が無くなり次第終了)・月曜定休日
営業時間:11:00?15:00(麺が無くなり次第終了)・月曜定休日
?
?
1位・・・香川県 須崎食料品店?
?
?
箸にネギが付いてて・・すいません。もうそんなことはどうでもよくなる、世界一美味しいうどん屋さんです。もうこの店に行くためだけに香川に行ってもいいと思えるほど美味しい・・・
?
麺は太め、コシ強め、大阪ではお目にかかれない小麦が香る素朴な麺の美味しさには、感動せずにはいられない・・・香川県らしいうどん屋さんです。
?
初めて訪問した時は、看板も出てないし、うどん専門店でもないので、見つけるのに四苦八苦しましたが、気が付いたら人気店になってました(゚д゚)!
?
?
普通の田舎のよろず屋さんに長蛇の列・・・だけど、人気店になっても、いつ行っても、素朴な味わいは変らずで、感謝せずにはいられない・・・
?
某お婆ちゃんのうどん屋さんは、人気店になって麺が細く変わってしまったの・・・(早く湯がくためかな・・)
?
住所:香川県三豊市高瀬町上麻3778?
電話:0875-74-6245
電話:0875-74-6245
営業時間:9:00?麺が無くなり次第終了(お昼までには終わるw・水曜定休日
?
?
?
来月は、3年ぶりに香川県にうどんを食べにいく予定です。今も変わってないといいなぁ・・・
?
本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
?
また明日(たぶん)(^.^)/~~~
?
コメント