まったく詳しくないインターネットの歴史

日常

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ

こんばんは!ビー玉です。

私ビー玉のネット歴(ワープロ含む)は20数年です。と書くとすごくマニアックでPCに詳しい人みたいになりますが・・・仕事でPCを売っているにも関わらずスマホの着信も変えられません(;^ω^)

マニアックどころか、かなりのミーハーでして、どなたかが作ってくれたシステムにちょこんと軽く乗っかる形でネットの海を渡って来ました(;”∀”)

本日はそんな私の覚書です。懐かしい〜という人もいれば、100年前の話?って首をかしげる人もいるでしょう・・・しばしお付き合いいただけると幸いです(^^)

PCデーターはカセットテープに保存していた!

私が初めてPCを見たのは、まだ子どものころで、近所のお兄ちゃんが何やらカタカタという機械を使っていて、よくわかりませんがデーターを「カセットテープ」に保存していたという記憶だけが鮮明に残ってます。
昔はPCで作ったデーターをカセットテープに保存してたんですね?!!
私の記憶はあやふやですが、夫はハッキリ覚えてると言ってました。

・・・というかカセットテープを知らない世代の人もいるんだろうな(;”∀”)
一般的にカセットテープは音楽を録音するもので。アルバムが1枚入るぐらいの容量だったので、ウォークマンという携帯オーディオプレーヤーが発売されてからは、カセットテープを何枚も鞄に入れて持ち歩いていました。そのころの音楽好きの鞄は大きかったです。


今でこそ、PCはインターネットが中心で、大事なコミュニケーションツールの1つになっていますが、昔のPCはプロの使う仕事道具って感じで、PCでコミュニケーションをとるなんて思ってもいませんでした!!

通信機器といえば、電話か手紙ぐらいでしたからね・・・あと伝書鳩?一家に一羽の鳩がいた・・・というのはもちろん嘘ですよ?( ̄▽ ̄;)

パソコン通信時代

そんな常識を覆したのがパソコン通信。いまでいうインターネットとSNSが合わさった感じのものでした。
私の場合はパソコンではなく、自宅で使用していたワープロで通信ができたのでおっかなビックリ飛び込みました♪

この頃のコミュニティーでは誹謗中傷は禁止だったので、今のような短い悪口は一切なく、何か間違ったことを書いてしまうと、長文でお叱りを受けたものです(==)人を論破できる人が一番偉かった時代です。
今では考えられないくらい礼儀などにも、厳しかったです。だけど女性にはけっこう優しかったかな(^▽^;)

一般家庭にPC(インターネット)が普及しだしたのは1990年代の終わり頃だったと思うんですが、私の場合は至極ミーハーな理由で最初のパソコンを買いました♪

 

ドラマの影響でPCを買っちゃった

その至極ミーハーな理由とは、TVドラマです(〃ノωノ)

WITH LOVE(ウィズ ラブ)』というタイトルのドラマでして、内容は間違いメールがきっかけで恋に落ちる男女の話でした。主演は竹野内豊さんと田中美里さんの美男美女( *´艸`)

私は、その頃すでに結婚していたので、竹野内豊さんに出会いたかった訳ではなく(信じてっ!!)、世界中の人とネットを通じて簡単に繋がれるということに興味を覚えて、清水の舞台から飛び降りる気持ちでPCを買ったんです。大げさではなくまだまだ高価な機械だったんですよ(`・ω・´)

PCに詳しかった夫が、買うなら絶対にゲートウェイというメーカーのPCがイイと言ってきかなかったので、聞いたこともない会社の通信販売で、しかも前払いという恐怖に震えながら大金を振り込んだのを思い出します((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

インターネット大航海時代

そこから私の本格的(?)なネットライフが始まりました。
当時のコミュニケーションツールの中心はメールでして、まずはメル友を作らねばなりません。

今では考えられませんが、ネットの掲示板に自分のメルアドを晒し、誰かからメールが送られてくるのを待つのです。
女性限定で募集していたので、それほどメールは来なかったですよ。10人ぐらいと数年にわたってメールを交換しました。実際に会った人も何人かいました♪今は音信不通ですけどね(;^ω^)

その内、メーリングリストと言って、趣味の合う人や境遇が似ている者同士、大多数でメールを読み合うというLINEのようなコミュニティーが生まれて(LINEやってないからわかりませんがw)、そんなメーリングリストを作ったり、参加したりしてまして、オフ会(リアルに交流する会)も頻繁に行っておりました。

そこで、気の合った人とは個人的にメール交換をしてましたね。
まだまだメールが大事な時代です。この人達とも現在は音信不通です( ̄▽ ̄;)

その頃にはネット上にHP(サイト)なども充実しはじめたので、個人で何かを発信しなくてもネットを楽しめるようになってきました。だけど当時はネットに繋ぐ度に電話料金が発生してましたので、うっかり回線に繋げたままネットサーフィンなどしようものなら、月の電話料金が数万円にもなってしまうという恐ろしい時代でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

皆、1ページ目を表示すると回線を切って読む。次のページを読み込むにはピポピポポポ・・・ガガガ・・・ガガアガというちょっとイラっとする電子音と共に回線を繋ぎなおし、読み込んではまた切るという面倒な作業をしてたんですよ(^▽^;)

その後、テレホーダイという救世主が現れます。
厳密にいえば、すでに存在していたんですが、対象地域が狭くて、限られた地域の人しか利用できませんでした。全国的になったのがこの頃です。ネット住人狂喜です(≧▽≦)
?
テレホーダイとは23:00〜8:00までの間は電話代が定額制になるというものです。ネットに繋ぎっぱなしでも追加料金が発生しないんです(≧▽≦)
たしか価格は月5000円ぐらいだったと思うんですが(プロバイダー料金は別です)、それでも格安感がありました。

ネット住人に夜型が多いのはこのテレホーダイの名残ではないかと思うんですが、どうだろう?

ただ、23:00からはネット回線が激遅になるので、本を片手に画面が表示されるのを待ってました。今のようなスピード感は皆無でしたね・・

10分ぐらいの動画を見るために要するダウンロード時間が数時間とかでしたから?( ̄▽ ̄;)気長でないとやってられません。

このテレホーダイの請求書には「使わなかったら○○○○円」という表示もあったため、節約効果を実感してニンマリしてました。

回線も今までのダイヤルアップからADSLという高速回線が生まれ、飛躍的に表示スピードも上がりました。

ネットスピードが向上していくのは「とにかく大人っぽい動画をリアルにサクサク見たい」という人々の努力のたまものだと思っています( *´艸`)ありがたいことですw今後ともどうぞ宜しくです。

それでも、動画はまだまだカクカクでしたけどw

 

この頃に初めて主婦向けのHPを作りました。ホームページビルダーなどの支援ソフトはありましたが、できることがそれほど多くはなかったので、必死でHTMLとか勉強してました。今では綺麗サッパリ忘れてますけどね?( ̄▽ ̄;)

 

ADSLから光回線になるのはアッという間でした。

光回線が出現して本格的にネット料金の定額化が始まります。
ページを読み込んでは自動で回線が切れるというお粗末なものでしたが、当時は本当に嬉しかったんですよ♪

この頃に空前のヒットとなったのが、インターネット付マンション。
今聞くと、お得感はあんまりないですが、当時は無料で高速インターネットが使える(プロバイダー料込)というのは、「だったらこのマンションを買おう」と思えるぐらいのお得感でした。

たった数年後にインターネットにかかる価格がこれほど暴落するとは誰も予想だにしてませんでしたし(^▽^;)

 

1家に1台PC時代

世界1ネット料金が高いと言われていた我が国が、今ではすっかり格安国の仲間入りですΣ(゚Д゚)

光回線時代に突入し、瞬く間にPCは一家に一台という時代になりまして、PC知識が必要なくても個人が世界に向けて発信できる時代の到来です。

日記形式の「ブログ」が登場し、手軽さから大流行!!

私もこの頃に、初めてのブログを立ち上げました。
HPと違って、用意されてた素敵なテンプレートに文字をのせるだけで、それなりのページが出来上がるというのは、本当に感動しました!!

まだブログはそれほど数が多くはなかったので、ブロガー同士のやり取りも頻繁で、読者さんも気軽にコメント入れてくれてたので、それほど孤独感を感じることもなくブログを書いていたように思います。

だけど、当時のコメント欄には認証制なんてなかったし、嫌いなブログにもメッセージをくれるマメな人も非常に多くて、その対応にガッツリ疲れてしまって3年ぐらいで辞めてしまいました。

1〜2年休んで、全く別のブログを立ち上げたんですが、ネットでの繋がりに疲れを感じていたので、コメント欄は閉鎖して、ランキングにも参加せず、孤独ながらも不定期で5年ぐらいは気楽に運営してました。

1dayトリップ系の雑記ブログでしたが、週末になるとどこかへ出かけて珍しい経験をしたり、新しいお店を探したりするのが義務のように感じるようになり、気が付いたらフェイドアウトしてました。

で、色々ありまして、昨年からまたしても流行りに乗っかりワードプレスでブログを立ちあげ、今に至ります。

どうですか、ネットの波うち際で水遊びするかのような主婦目線のインターネット史でした。順番が違っていたらごめんなさいm(__)m

本日は、ここまでです。最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
また明日(^.^)/~~~

 

コメント

  1. せーやん より:

    こんばんわ(*’▽’*)♪

    応援クリックさせていただきましたっ(о´∀`о)

    よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ♪

  2. Echoes5150 より:

    初コメです。よろしくお願いします。
    いやぁー、懐かしいですね、カセットテープにデータ保存。
    私も高校生の時代にやっていました。
    自分でプログラム組んでインベーダーゲーム作ったことあります。
    (もうすっかり忘れましたけど・・・そんなに詳しくは・・・)
    今じゃ、一家に一台どころか一人一台ですもんねぇ。
    文明の利器はスゴイ!
    ブログサークルに私も入ってますよー。
    ちょくちょくお名前拝見します。
    後ほどフォローさせてもらいますので、よろしくお願いします。

    • ビー玉ビー玉 より:

      Echoes5150さん、はじめました(^^)
      コメントいただき、ありがとうございます。私の何度かお見掛けしておりました。
      本当に今は1人に1台になってますもんね!昔のブラウン管では1人に1台では部屋が狭くてどうしようもなくなってたんでしょうが、いまは薄くなって置き場所にも昔ほどは困らなくなってますね。本当に文明の利器はスゴイです。
      今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

タイトルとURLをコピーしました